◆はじめに
こんにちは!
とらおです!
世の中にはいろんな趣味があって、
それぞれに魅力があります。
今回はダイビングがおすすめな理由ご紹介!
社会人の男女共におすすめな趣味なので、
ぜひ試してみてください!
◆ダイビングが社会人の趣味におすすめな理由:確実に現実から離れられる

ダイビングは海の中で楽しむ趣味。
レギュレーターで呼吸することで、
長い時間水中にいることができます。
そこで見られる世界は天然の水族館のよう。
そして基本は無音。
レギュレーターから聞こえる自分の呼吸音と、
海の音しかしません。
人の声や、車の音は聞こえない。
まさに非現実のような空間です。
趣味を楽しむ目的は人それぞれですが、
現実から離れたい人も多いと思います。
ダイビングは現実逃避させてくれる趣味。
仕事に疲れた時、人間関係に悩んだ時。
どうしても色々なことを考えてしまいがち。
でもダイビングでは本当に目の前のこと、
ダイビングのこと以外は考えません!
広がる景色に感動したり、
次の行動のことを考えたりやることがたくさん。
考えることが多すぎて悩みを忘れてしまいます!
疲れた時こそダイビング!!

◆ダイビングが社会人の趣味におすすめな理由:運動不足解消につながる

社会人になると運動不足が気になります。
元々あまり運動してこなかった人はもちろん、
体育会の方ならさらに運動不足になるもの。
ダイビングはその運動不足すらも解消してくれます!
ダイビングは水の抵抗を受けながら動くので、
ウォーキングより運動量が多くなります。
日常的にできる運動よりも、
はるかに消費カロリーが大きいです。
ジョギングやウォーキングは、
好きな人じゃないとなかなか続きませんよね。
でもダイビングは、
運動が苦手な人でも楽しめる要素がたくさん!
「楽しみながら運動不足解消」
運動不足の社会人にぴったりの趣味ですね!

◆ダイビングが社会人の趣味におすすめな理由:出会いが多く人脈が広がる

ダイビングは出会いの宝庫。
実際、ダイビングきっかけで結婚した方も。
色んな人がいるのがダイビングの特徴です。
大学生のような若者や、バリバリの社会人、
そしてシニア世代の方々。
普段交わらない人々と出会うチャンスです!
ダイビングが趣味という方は、
周りに意外と少ないもの。
なので、ダイビング仲間と聞くと、
一瞬で親近感がすごく湧くんです。
そしてポイントに向かう船には、
他のグループも同乗することが多いので、
初対面の方とも仲良くなりやすいんです!
これまでのダイビングの話や、
その日のダイビングの話など話題はたくさん。
盛り上がらないわけがないです!
私もダイビングで知り合った仲間と、
プライベートの場で会うようになりました。
新しい友達ができにくい社会人だからこそ、
ダイビングで友達を増やしてみませんか?


◆おわりに
とらおの趣味の中でもおすすめなダイビング。
運動不足解消、出会い、現実逃避。
軽く説明しただけでもこんなに出てきます!
ぜひその魅力に惹き込まれてみてください!
今日はここまで!
お読みいただきありがとうございました!!!
コメント