◆はじめに
こんにちは!
とらおです!
4都府県で3度目の緊急事態宣言が出てしまいましたね。
しかもゴールデンウイークに😭
悲しいですよね・・・。
旅行とかに行けない分、ちょっと家で贅沢しませんか??
どんな状況でも楽しんだもの勝ちですよ😉
ステイホームをとことん楽しみきりましょう!
関連記事はこちらから

にほんブログ村
◆ステイホームの楽しみ方その1:豪華な全国のごはんで国内旅行

せっかくのGWに緊急事態宣言・・・。
一番辛いのは旅行に行けないこと。
連休になったら旅行に行きたいとらおはかなり悲しいです😔
そんなときは家にいながら日本全国の魅力を楽しむのがおすすめ!
各都道府県の美味しいご飯に舌鼓。
旅行に行けない分、浮いたお金で贅沢しましょう!
おすすめごはん① 北海道産いくら
まずおすすめするのはいくら!
とらおはいくらが大好き。
いくらさえあればごはんはいくらでも食べれます笑
プチっという食感はもちろん、北海道産のいくらはうま味がギュッとつまっていて美味。
大根おろしと醤油でいくらおろしにすればお酒も進みますよ😊
おすすめごはん② 福岡県むなかた牛
贅沢品の王道といえば牛肉!!
普段はなかなか手が出ないそんなお肉も、こんな時くらいは楽しみませんか?
おすすめしたいのが「むなかた牛」。
むなかた牛は赤身のお肉で、脂がさっぱりしているのが特徴!
年を重ねるとお肉の脂がしんどくなるもの。
むなかた牛はそんな方でもさっぱりとした味を楽しむことができます😆
あとから押し寄せてくる牛肉のうま味がもうたまりません!
せっかくなのでステーキで贅沢にいっちゃってください🤤

◆ステイホームの楽しみ方その2:ゲーム・アプリで現実逃避

2つ目のおすすめはゲームやアプリ!
気が滅入ったときは現実逃避するのがおすすめ😊
今回はSwitchとアプリそれぞれのおすすめをご紹介!
おすすめゲーム① あつまれ どうぶつの森
まずおすすめしたいのは「あつまれ どうぶつの森」!
とらおはDS、Wiiの時代からずっとやり続けているヘビーユーザーです😊
最新作のあつ森は自分で島を作って、デザインして、家具を作ってと自由度満載!
やりこみ要素たっぷりの作品に仕上がっています😉
もちろんこれまで同様、釣りや虫取り、季節ごとのイベントも楽しめちゃいます!
そして今作から新たに加わったのがダイビング。
海に潜って海の幸をゲットすることができちゃいます😆
ほのぼのした無人島生活で日頃のストレスを忘れちゃいましょう!
おすすめゲーム② プロ野球スピリッツA
アプリでおすすめしたいのは「プロ野球スピリッツA」。
プロ野球ゲームの王道ですね!
選手の表情やフォームのリアルさは本物さながら。
野球好きにはたまらないゲームになっています!
野球に興味がなくても、ホームランを打った時のスカッと感は全てを吹き飛ばしてくれます!
ガチャでいい選手を引いたときの興奮は退屈な日に刺激をもたらします笑
そしてやり込めばやり込むほど上手くなるゲームなので練習に精が出ます😊
イベントも随時やっているので最高に楽しめちゃいます!
◆ステイホームの楽しみ方その3:ギフトを送り合うオンラインパーティー
ステイホームで辛いのは人との関わりがなくなること。
友人とのコミュニケーションが薄くなるのは寂しいですよね。
人と喋らないことの辛さはこの1年でかなり実感しましたね😢
そこでおすすめしたいのがオンラインパーティー!
それぞれが自分のおすすめのお酒やおつまみをギフトとして送ります。
そして、ZOOM飲みをしながら食べて飲んで紹介して感想を言い合う!
単純で少し手間がかかりますが、これがかなり楽しい😊
自分では買わないお酒やおつまみと出会ってみると、意外と気に入るものもあるかも!
しかもそれぞれのセンスが問われるので選ぶ側も楽しくなります笑
こうやってニューノーマルの楽しみ方に挑戦するのも良きです!
最後にとらおおすすめのお酒のお酒とおつまみをご紹介。
結構自信あるのでぜひ購入してみてください!
◆おわりに
いかがでしたでしょうか。
自粛に続く自粛で気が滅入る世の中。
少しでも前を向くため、毎日を充実させるために行動しませんか?😊
不満やストレスを溜めて毒にするのではなく、別の発散を考えてみたいですね!
今日はここまで!
最後までお読みいただきありがとうございました!!!
コメント